発行されたポイントは、いつから使用できますか?
次回のお買い物からご利用いただけます。(当日利用できます。) 大きなお買い物で付いたポイントを使って、帰り際にもう一つ買い物をすることができます。 ポイントの種類によっては、同じお会計ですぐにご利用いただけるものもあります。
ポイント数とポイント有効期限の調べ方を教えてください。
レシートやジョーシンアプリ、インターネットで調べることができます。
1.レシートで
お買い上げ時のレシートや伝票に、お買い物前のポイント数、今回使用のポイント数、お買い物後のポイント数、ポイント有効期限などが表示されています。
2.店頭で
係員にジョーシンカードをご提示のうえ、現在のポイント数などお気軽にお尋ねください。
3.ジョーシンアプリで
ジョーシンアプリで現在のポイント数や有効期限が確認できます。
4.Joshin webショップで
Joshin webショップ(https://joshinweb.jp/)で、現在のポイント数や有効期限が確認できます。※別途 Joshin webショップへの会員登録が必要です。
5.ジョーシンLINE公式アカウントで
ジョーシンLINE公式アカウントにLINE ID連携をしていただければ、現在のポイント数や有効期限が確認できます。
ポイント進呈率を教えてください。
お支払い方法によってポイント進呈率は変わります。
[現金・ジョーシンクレジットカード・J-Debit・ジョーシンギフトカードでお支払いの場合]
表示されている「進呈ポイント率」そのままで進呈させていただきます。
■例:100,000円の商品で10%進呈の場合、10,000円分のポイントを進呈。
[他社クレジットカード等でお支払いの場合]
表示されている「進呈ポイント率」より2%減算での進呈となります。
■例1:100,000円の商品で10%進呈の場合
「進呈率10%」−「2%」=8,000円分のポイントを進呈となります。
■例2:100,000円の商品で2%進呈の場合
「進呈率2%」−「2%」=0% ポイント進呈対象外となります。
[ポイント・webクーポンをお支払いに利用された場合] 利用されたポイント・webクーポン分にポイントは進呈されません。
<例外>Joshin webショップ では、クレジットカード支払い時のポイント減算はありません。
ポイントの有効期限はいつまでですか?
ポイントには通常ポイントと期間限定ポイントの2種類があります。
・通常ポイントの有効期限は、ジョーシンカードの最終利用日(ジョーシンでの購入日もしくはポイント発行・使用日)から1年間(翌年同月末日まで)です。ご利用の都度自動的に1年間延長されます。
・期間限定ポイントは、それぞれに有効期間を設定してあります。この有効期限を超えるとポイントは失効します。
(ポイントのみ失効。ジョーシンカードそのものは失効しません。)
住所や電話番号が変わりました。手続きはどうしたら良いですか?
お届け事項に変更があった場合は、できる限り早く下記の方法でお手続きをお願いします。
※ジョーシンクレジットカードの場合は発行元のクレジットカード会社での手続きになります。詳しくはジョーシンクレジットカードのQ&Aページをご確認ください。
1.ジョーシンアプリ(スマートフォン)で
ジョーシンアプリのマイページで、住所、電話番号を変更できます。会員メニューの「会員情報修正」よりお手続きください。
2.店頭で
お近くのジョーシングループの店頭でジョーシンカードをご提示の上、お手続きください。
3.Joshin webショップで
Joshin webショップ(https://joshinweb.jp/)で、住所、電話番号が変更ができます。
※別途 Joshin webショップへの会員登録が必要です。Joshin webショップの新規会員登録画面で、ジョーシンカードの会員番号を必ず入力し、住所、電話番号等は、変更前の、ジョーシンカードに登録されている住所や電話番号を入力して登録を完了してください。翌日以降に再度ログインいただき、「会員ページ」から『会員登録情報の変更』へ進んでいただき、変更後の住所、電話番号を入力してください。
4.お電話で
ジョーシングループの店舗へ、名義人ご本人様からお申しつけください。
※お手元にジョーシンカードをご用意ください。
ジョーシンカードを紛失しました。貯まっていたポイントはどうなりますか?
ジョーシンカードを紛失された場合は、すぐにジョーシンの店舗へお知らせください。ジョーシンカードの利用を停止して、不正利用を防止します。
無料で即時再発行させていただきますので、下記本人確認書類を忘れずにご持参の上、お近くのジョーシン店舗までお越しください。(貯まっているポイントは、ジョーシンカードを再発行することでご利用いただけるようになります。手続きまでにポイント有効期限を迎えられた場合は、失効してしまいますので、少しでも早くお手続きください。)
※ジョーシンクレジットカードの場合は、ジョーシンクレジットカードのQ&Aページをご確認ください。
【下記いずれかの本人確認書類が必要です】
運転免許証・健康保険の被保険者証・パスポート・写真付き住民基本台帳カード・個人番号カード(マイナンバーカード)・印鑑証明書と実印・在留カード・特別永住者証明書・官公庁及び特殊法人の身分証明書で写真付きのもの・共済組合員証・国民年金手帳・年金手帳・公の機関が発行した資格証明書で写真付きのもの(療育手帳・身体障害者手帳等)
買物をしたいのにジョーシンカードを忘れました。
ジョーシングループの各店舗においては、お買い物の際にジョーシンカード、もしくはデジタル会員証を提示していただくことが原則となり、ご提示いただけない場合は、ポイントは使用できません。
ジョーシンカードは貸したり借りたりできますか?
ジョーシンカードの利用は、ジョーシンカードに入会いただいたご本人様に限らせていただいています。ジョーシンカードは貸したり借りたりすることはできませんので、お手数ですがご自身でもジョーシンカードにご入会くださいますようお願いいたします。
・ご家族でポイントをまとめてご使用になりたい場合は、同居かつ同姓のご家族に限りますが【家族間ポイント移行サービス】という制度があります。一緒にご来店いただくか、合算したいご家族のジョーシンカードと、来店いただける方のジョーシンカードを店頭へ持参いただければ、ご来店いただいた方の本人確認手続き後、ポイントを合算してご使用いただくことができます。※全額移行となります。一部のみの移行はできません。
・ご本人が病気など、特別な事情でご来店いただけないような場合は、例外として代理人様による取引を認めさせていただく【代理人取引】の制度がございます。詳しくは下記にあるQ&Aをご覧ください。
ジョーシンで買い物を頼まれて、ジョーシンカードを預かりました。代理でもジョーシンカードは使えますか?
ジョーシンカードのご利用は、入会いただいたご本人様に限らせていただいていますが、病気など特別な事情で来店いただけないような場合は、代理の方によるジョーシンカードのご利用が可能です。
ご依頼くださった方のジョーシンカードと、ご自身のジョーシンカードを一緒に精算前にご提示いただき、"代理で購入する"ことを必ずお伝えください。代理人取引として記録を残すことで、ご依頼くださった方のジョーシンカードをご利用いただけます。
但し、クレジットカードの代理決済や、住所変更・再発行などご本人様の利用に限られている取引は出来ませんので、ご了承ください。
全額ポイントを使用して商品を買いました。領収書はもらえますか?
ジョーシンポイントでお支払いいただいた分は 「値引き」 扱いとなり領収書は発行されません。ご了承ください。
ポイントはいくらまで貯められますか?
貯めることができるポイントは100万ポイント未満です。
有効期限が来る前にポイントが使えなくなることはありますか?
ジョーシンクレジットカードまたはジョーシンカードの脱会とともに、ポイントは失効となり、使えなくなります。
ジョーシンカードを紛失された場合や盗難等の被害に遭われた場合で、そのお届けが無い状態で不正利用されたポイントは保証されませんのでご注意ください。
ジョーシンカードの運用を中断または終了する場合は、店頭ポスター・ホームページ等で一定の告知期間を設けさせていただきますのでご了承ください。
商品を予約購入しました。ポイントがついていないようなのですが入金前だからですか?
ポイントの進呈はご入金いただいた時になります。分割でお支払いいただく時などで、進呈するポイント数を超える入金があれば進呈されます。未発行分については『ポイント未発行レシート』を発行します。
2ヶ月以内にジョーシンカード、もしくはデジタル会員証と一緒に未発行レシート・お買上げ明細書・領収書をご持参いただければ、ポイント未発行レシートのポイントを加算します。
ジョーシンポイントはどこで使えますか?
ジョーシングループの店舗やJoshin webショップでご利用いただけます。
(一部対象外商品がございます。)
以前に作ったジョーシンカードが見つかりました。ポイントや履歴を1枚にまとめることはできますか?
店頭やJoshin webショップで発行されたジョーシンカードも、1枚のカードに集約させていただきます。お近くの店舗へお持ちください。
ジョーシンの店頭でもJoshin webショップでもポイントが使えるようにしたいのですが?
お手元のジョーシンカード番号を、Joshin webショップに登録してください。
Joshin webショップ:お手元のジョーシンカードに記載の13桁の会員番号(=会員番号1)をご確認いただきJoshin webショップの「会員ページ」→「会員登録情報の変更」よりご登録してください。
ジョーシンアプリ:お手元のジョーシンカードか、Joshin webショップの「マイページ」→「会員登録情報の変更」から会員番号をご確認いただき、ジョーシンアプリにご登録してください。お手元のジョーシンカードに4桁の会員番号(=会員番号2)がない、Joshin webショップの「会員登録情報の変更」で会員番号2の項目が見られない場合、必要に応じて、店頭にてジョーシンカードを無料再発行させていただきます。
ジョーシンクレジットカードを申し込みたいのですが、今まで使っていたジョーシンカードのポイントは引き継ぎできるのでしょうか?
ジョーシンクレジットカードがお手元に届きましたら、お近くの店舗まで2枚のカードをお持ちください。クレジットカード1枚に集約させていただきます。
ポイントを含めて引き継がれますのでご安心ください。
利用していたお店が閉店してしまいました。ポイントはどうなりますか?
ジョーシンカードに貯まったポイントは、ジョーシングループ各店舗でご利用いただけますので引き続きご利用ください。また、お近くに店舗が無い場合でもJoshin webショップでご利用いただけますのでご安心ください。
「ポイントカードまとめアプリ」に登録したデジタル会員証は利用できますか?
ご利用いただけません。
安全にご利用いただくためにも、公式のジョーシンアプリ内にあるデジタル会員証をご利用ください。
退会(脱会)したいのですが
ジョーシンカード会員の脱会は、以下の方法とします。尚、脱会した場合の保有ポイントは、ジョーシンカードと共に失効します。
・店舗へのご来店による脱会手続きは、所定の脱会届けにジョーシンカードを添えて係員に直接届けていただきます。
・郵送による脱会手続きは、脱会の意思表示を記載した書面に、本人の署名と捺印及びジョーシンカードを添付し届けていただきます。
・電話による脱会手続きは、会員番号・氏名・住所・電話番号・生年月日等の登録情報の一致をもって脱会受付とします。会員番号が不明な場合は、登録された電話番号への折り返し電話により、氏名・住所・電話番号・生年月日等の登録情報の一致をもって脱会受付とします。この場合、ジョーシンカードは、直接本人に破棄していただきます。
・未成年者でその保護者から脱会の申し出があった場合は、本人の同意無しに脱会手続きをおこなう場合があります。
・会員の死去にともなう脱会手続きの場合は、親族を代理人として認めます。但し、必要に応じて本人確認書類の提示を求める場合があります。
・ジョーシンクレジットカードの脱会方法は、クレジットカード発行会社の定めによります。ジョーシンクレジットカードを解約した場合は、同時に会員の脱会となります。
ジョーシンクレジットカードが届きました。今まで使っていたカードは捨ててもいいですか?
ジョーシンクレジットカードがお手元に届き次第、お手持ちの「ジョーシンカード」とあわせて、最寄りのジョーシン店舗へご持参ください。ジョーシンクレジットカードに集約させていただきます。
ジョーシンクレジットカードを紛失しました。貯まっていたポイントはどうすれば良いでしょうか?
ジョーシンクレジットカードを紛失された場合は発行元のカード会社へ連絡とともに最寄りのジョーシン店舗までご連絡ください。
クレジットカード会社でクレジットカードの利用停止と再発行手続きをお願いします。ジョーシン店舗ではポイント機能を停止します。
保有ポイントは再発行により引き継ぎますが再発行までに有効期限を迎えられた場合はポイント失効してしまいますので、すみやかに手続きを行ってください。
下記クレジットカード発行元にご連絡をお願い致します。
【ジャックス】カード紛失・盗難受付専用ダイヤル(24時間年中無休)
0120-996-211
042-812-2293
【オリエントコーポレーション】紛失・盗難ダイヤル(24時間 年中無休)
0120-828-013
0570-080-848
住所や電話番号が変わりました。手続きはどうしたら良いですか?
お届け事項に変更があった場合は、できる限り早くカード発行元のクレジットカード会社へ変更のご連絡をお願いします。
【ジャックス】9:30〜17:30/平日
東京:0570-002277(ナビダイヤル)、046-298-6000
大阪:0570-005599(ナビダイヤル)、06-6872-6111
ジャックスのWeb会員サービス「インターコムクラブ」にご登録いただくことで、web上で住所・電話番号等の変更ができます。
インターコムクラブ
https://www.jaccs.co.jp/icmclub/
【オリエントコーポレーション】9:30〜17:30
東京:049-271-3330
名古屋:052-735-3525
大阪:06-6821-3860
オリコの会員様向けWebサービス「e-オリコサービス」にご登録いただくことで、web上で住所・電話番号等の変更ができます。
e-オリコサービス
https://my.orico.co.jp/
ジョーシンクレジットカードが、気が付けば脱会になっていました。ポイントはもう使えないのですか?
何らかの理由でクレジットカード発行会社により脱会手続きがとられたものと思います。
カード会社による脱会手続きについては当社ではわかりかねます。発行元のカード会社へご確認をお願いします。
なお、ポイント機能はクレジットカードと一体となっていますので、クレジットカードが脱会になったと同時にポイント機能も脱会となり、ポイントも失効となります。
最寄りの店舗へお問い合わせください
盗難・紛失のご連絡は
ジャックス 盗難・紛失受付ダイヤル
<カードセキュリティセンター>
(24時間 年中無休/カード紛失・盗難受付専用)
0120-996-211
盗難・紛失のご連絡は
オリコ 紛失・盗難受付ダイヤル
(24時間 年中無休)
0120-828-013
0570-080-848